2006-01-01から1年間の記事一覧

紅白出場

視聴者層が幅広いだけに、 紅白歌合戦のメンバー選びはなかなか難しい。 まったく知らない歌手が出ていたり、売れてる人が出ていなかったり。 うちでも、 「なんでKAT−TUNがでないんだ!?」 などと、まったく知らない歌手を見てはクレーム。 そんな話を聞い…

ほぼ復活

ようやく風邪も治り、元気に通園。 仲良しのみこと君としゅうや君と遊んだ模様。 ただ、風邪で優しくされたのが忘れられないのか、 具合が悪いふりをするように。 食事の時は泣いて食べたくないのをアピール。 しまいには席を離れ、ぐったりと横になる。 好…

3回目のクリスマス

朝、目が覚めて、枕元のプレゼントを発見し、 「サンタさんどこからきたんだぁ?」 と、大興奮したまでは良かったけど、 朝ごはんからどうも調子が良くなく、 午前中少し遊んだだけで、午後にはぐったり。 熱も出はじめ、 夜の食事もまったく口にすることな…

アイラビ

今日はママがお仕事なので、二人で留守番。 必然的にお昼は外食。 ぼくはラーメンを食べたかったけど、 さらぽんたは 「アイラビ(マクドナルドのこと)に行きたい!」 とのこと。 ただ、ここまでならこれまでもよくある話。 なんとか言いくるめてラーメン屋に…

朝の方程式

ぼくの朝の服装によって、 作業服→自転車通勤→ママと一緒に通園 スーツ→タクシーで駅まで→保育園にもタクシーで一緒に通園 というのが方程式として出来上がっているようで、 今朝はスーツを着ているぼくを見て 「今日はタクシーで行こーっと」 と、すっかり…

20

一時のお風呂嫌いはどこへやら、 今ではお風呂が大好きに。 一番のお気に入りは、バブの炭酸ガス シュワシュワがなくなるまで楽しむ。 でも、遊んでいるだけでなかなか肩までつかろうとしない。 強制的に数を数えて入れていたら、 早くも自分で20まで数え…

ダンボール机

結構前に粘土をやるのに作ってあげたダンボール机。 ほかに自分にあった高さの机がないというのもあって、 いまだに愛用中。 だけど、やっぱりダンボール机でお勉強なんてちょっとかわいそう。 クリスマスだし小さいのを買ってあげる予定。 もうすぐお別れ。…

がんばってます

わが家のトイレ。 昨日から壁に張り紙が。 おしっこができるとシールをもらえるシステム。 (隣にはミッキーのポスター) 横からはしまじろう。 (ボタンを押すと応援してくれる) おまるはアンパンマン。 (ボタンを押すと音楽が流れ、応援してくれる) ドラ…

サンタ

今日は会社のクリスマスパーティー。 さらぽんたはクリスマスプレゼントをもらった上に、 サンタさんを見て大興奮。 お友達のシュンイチくんと会場内を走り回り、 家に着くなりぐったり。 150人くらい着ていたパーティーで、 ビンゴゲームが1位。 抽選会…

衝撃発言

松坂のニュースを見てたら、 「カキン(野球)だめだよ」 と言われ、さらぽんたにテレビを消された。 「さらちゃんもカキン好きでしょ?」 と聞いてみたら、首を振られた。 その後、何度聞きなおしても結果は一緒。

おばさん

最近、ほとんどのことばを聞き分けられる &何を言われているかわかるようになったさらぽんた。 ふざけて違う名前で呼んだりしたら、即否定されてしまう。 「お〜い、ドキンちゃん」 と大好きなキャラクターにたとえて呼んでみても、 「違うでしょ。さらちゃ…

さよなら滑り台

今年の初めに会社の人からもらったすべり台。 一時期はかなりはまっていましたが、 今ではすっかりやらなくなってしまい、 かつ、1階の住人にも気を使うので片付けることに。 片付けている最中は、 「お手伝いするよ〜」 と、手伝ってくれたさらぽんたでし…

すうじ

保育園で習ったすうじのうたと、 ぼくがやっている脳トレを見ていて、 数字がちょっとだけ読めるようになったさらぽんた。 1と2はマスター。 「これは何??」 と2を指すと、 「に〜!」 5と6も覚えた。 ところが、4と9は同じに見えるらしい。 当たっ…

もういくつ寝ると

最近、この歌を歌いまくっていますが、 最後にちょっと音程が外れてしまうのが欠点です。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=92258

箱根

ボーナスが出た上に会社で割引券をもらったので、 急遽家族旅行に行くことが決定! 行き先はさらぽんたが大好きな箱根小涌園ユネッサン。 朝から『温泉プール温泉プール!』とおおはしゃぎも、 外は残念ながら雨。 やや意気消沈気味でしたが、 水着に着替え…

はいはい今昔

保育園にいる赤ちゃんの影響だとは思うけど、 最近、やたらと「はいはい」をしているさらぽんた。 はいはいをし始めたころは、その動きにあんなに感動したのに、 今となって見れば動きは遅いし、足元をうろうろされて結構邪魔。 「なにやってんの〜!」 なん…

ふりかけ

仕事の帰りが遅く、夕飯をおなかいっぱい食べてしまうと、 苦しくて眠れなくなるのでご飯を半分ほど残すことに。 隣でそれを見たさらぽんたが、 「キティちゃん(のふりかけ)かけていいから全部食べな」 と、すかさず指導。 普段、自分が言われているのと同…

こんなこともできますよ

お気に入りのサイトまで案内してあげれば、 勝手にカチカチやってパソコンを楽しめるようになりました。 ちなみにお気に入りは しまじろう NHK Yahooきっず(絵本)そのほかにも子供向けのサイトがあったら教えてください。

これまでは線とか丸とかだけだったけど、 おぼろげながら顔もかけるようになりました。

しまじろう到着

月曜日から出張でずっと仙台。 夜、さらぽんたから電話がかかってきて、 「しま来たよ〜」 と、大絶叫。 「しま」とはこどもちゃれんじのキャラクターしまじろうのこと。 さらぽんたの大のお気に入り。 どうやら毎月楽しみにしているこどもちゃれんじが届い…

初看病

さらぽんたの風邪がうつり、発熱。 ちょくちょく枕元に遊びに来るさらぽんたにリンゴが食べたいと要求。 理解したようで、早速台所に行きママに 「リンゴ食べたいよ〜」 ところが、さらぽんたが食べたいと思われたらしく、 「ホントに食べるの??」 と、疑…

死んじゃった〜

最近、親の影響で任天堂DSにはまっているさらぽんた。 早速、もぐらたたきはマスター。 やっぱり最近の子供はすごい。 もちろんまだゲームの趣旨をきちんと理解してやっているわけではなく、 スーパーマリオでは、すぐカメに突っ込んでやられてしまう。 や…

ナイススイング!

さらぽんたは右打ちのようです。 詳しくはこちら→クリック! ぼくが右投げ左打ち。 つまが左投げ右打ち。 さらぽんたは右投げ右打ち。 次、弟か妹かができるとしたら左投げ左打ちかもしれません。

テレビは怖い

夜、ダウンタウンの番組で、 浜ちゃんが若手芸人を次々とビンタするのを見て大笑い。 CM中、一緒に見ていたさらぽんたがなんとぼくにビンタ。 もちろんふざけた拍子にだけど。 まさに悪影響。 テレビは怖い。

順番

保育園で教えてもらっているのか、 となりのトトロの影響か、 「順番」にはとても従順なさらぽんた。 テレビを見たいときも、 「今は違うテレビ見てるからだめだよ」 というと、大きな声で駄々をこねるけど、 「順番でしょ」 というと、我慢ができる模様。 今日…

ああ言えば

夜中にブロックを出そうとして、 いつものようにママに怒られるさらぽんた。 だめといわれても言うことを聞かず、出してしまう。 ママはあきれて 「もう知らないよ!」 それを聞いたさらぽんた 「わたし、知ってる〜」 2歳にして早くも軽い屁理屈。

ギネスに挑戦

午後から近所の温泉へ。 お風呂が十種類近くある上に温泉プールもある。 さらぽんたの大のお気に入り。 温泉に入ったあとは、キッズルームでブロックに挑戦。 まずは何個か積み上げ始める。 下がマットなのでなかなか安定しない。 積み上げては崩れ、積み上…

ボタン

ママにボタンのとめ方を教わったさらぽんた。 不器用ながらもなんとかマスター。 できるようになったのがかなりうれしいらしく、 うまくいくと大喜び。 それはそれでいいんだけど、 ボタンを見つけるたびに、 「やる〜」 できるようになったといっても、 大…

判断の基準は?

親が食べてるものは何でもほしがるさらぽんた。 子供なのにコーヒーもほしがり、普通に飲む。 おいしいらしい。 なのにお酒だけは決してほしがらない。 ダメだと言ったことはないし、 ビールはさておき、グレープフルーツサワーなどは、 缶にグレープフルー…

さいきんの傾向

さいきん気に入っているお人形はダンボとクーちゃん。 ダンボはおなじみディズニーキャラクター。 クーちゃんはカワイ音楽教室クーちゃんランドのキャラクター。 手荒に扱うくせに、手荒に扱われると怒る。 さいきん気に入っているポーズはこれ。 カメラを向…